このブラウザは動作対象外となる予定です。
引き続きエコルとごしのサイトをご利用いただくには、
サポートされているブラウザに切り替えてください。

※ダウンロードやインストール方法などにつきましては、
ブラウザの提供元へお問合せください。

講座・ワークショップ

みんなのタイルアートプロジェクト in エコルとごし

2025年10月31日(金)

申込不要

おうちやお店の壁や床で見かける「タイル」。色の違いから製品化できなかったタイルなどを利用して、自分だけのコースターを作ろう!

<講師より>
タイルは陶器であるため、カタログに載せる色と実際の焼きあがりが少しでも違うと商品にならず、廃棄となってしまうことが。そんなタイルを捨てずに利用するワークショップを楽しんでほしいです。
わくわくするようなきれいなタイルがたくさん!

開催日時

2025年10月31日(金) 14:00~16:00

会場

1F コミュニティラウンジ

対象

どなたでも(未就学児は保護者同伴)

定員

先着20個

参加費

無料

講師

株式会社LIXILトイレ・タイル事業部

申込方法

当日先着順 *5分前から受付開始します。早くからのお並びはご遠慮ください。

申込期間

-

備考

*未就学児は親子で1個のみ作成できます。

LIXIL「みんなのタイルアートプロジェクト」とは?

化粧煉瓦(れんが)、装飾煉瓦など、かつてはいろいろな呼び名があった「タイル」。100年前、日本での名称が「タイル」に統一されました。タイル名称統一100周年を記念してLIXILが展開する「みんなのタイルアートプロジェクト」は、使われていないタイルを集めて、アート作品として蘇らせるプロジェクトです。

(公式サイトより引用)

 

月間カレンダーはこちら