バケツ稲の観察会
【6月】バケツに苗を植えます。
【7月】苗の成長・バケツの水に生き物がいるか観察してみよう。
【8月】稲は花が咲くか観察してみよう。
【9月】稲穂が出たら、鳥に食べられないように網をかけよう。
【10月】稲刈りをして稲穂を干します。稲刈りした後のバケツの中を観察してみよう。
【11月】稲から籾をとり、籾殻をはずす脱穀をしてみよう。
【12月】脱穀したお米を精米してみよう。
*天候や成長具合により予定を変更する場合があります。


※イベントの様子を撮影し、エコルとごしHPのイベントレポートやSNS、広報紙「Withエコル」等に掲載することがあります。ご了承ください。