子どもから大人まで楽しめる3つのエリア
各出展団体により、有料および対象年齢に制限を設けている場合があります。当日会場でご確認ください。
恵みの台所@戸越公園
地球にやさしいキッチンカー、食材にこだわった地元のお店が大集合!飲食のほか、モルック体験もできます。
12 【販売】 〈江島食堂/戸越公園〉 乳製品、卵、小麦粉不使用焼き菓子 マフィンやスコーンサンド、クッキーセットの販売 ![]() |
12 【販売】 〈La Vie Claire(ラヴィクレール)/旗の台〉 キッシュ・ベーグル・焼き菓子 無添加天然酵母のベーグルサンドや焼き菓子、姉妹店のキッシュもご用意 ![]() |
13 【販売】 〈グルテンフリーカフェ Lucita/戸越公園〉 米粉シフォン・米粉焼き菓子・自家製レモネードスカッシュ バリエーション豊かな米粉100%ふわふわシフォンケーキは選ぶのも楽しい! ![]() |
13 【販売】 〈パン工房プチレーブ/八潮〉 焼きたてパンや焼き菓子 障害を持った方が働くおいしいパン屋さんです。種類豊富なパンと焼き菓子を販売♪ ![]() |
14 【販売】 〈Port Marche/西大井〉 有機栽培のお米や野菜・農産加工品 産地の風景や自然を守る農産品などの販売、香り袋作りのワークショップを開催 ワークショップ所要時間:約15分/*参加費:500円 参加人数:1回あたり2名程度 ![]() |
14 【販売】 〈鶴頸種苗(かくけいしゅびょう)流通プロモーション〉 |
15 【その他】 〈エコステーション〉 リユース食器の回収 飲食は一部リユース食器で提供します。エコステーションまでご返却ください。 ![]() |
16 【その他/体験】 〈品川区キャンプ協会〉 木に触れて遊ぼう!モルック体験会 年齢や体力の違いにかかわらず、誰でも一緒に楽しめるフィンランド発祥のスポーツです。 ![]() |
17 【キッチンカー】 〈88kitchen〉 自家製無添加ソーセージと天然酵母パンのホットドッグ 自家製ソーセージは茨城県産豚肉を使用。身体に優しいホットドックやサンドイッチを販売 ![]() |
18【キッチンカー】 〈おかかキッチン/戸越公園〉 |
19 【キッチンカー】 〈農家支援のキッチンカー「eat for」〉 スパイスカレー、農家支援丼 スパイスが香るヴィーガンカレーと、旨みたっぷりの国産豚肉の生姜焼きをご用意 ![]() |
20 【キッチンカー】 〈リキシャカフェマユラ〉 チャイ、自家製ジンジャーエール、パラタ ミルクの中でスパイスと茶葉を煮込んだインド式チャイと、薄焼きパンパラタを販売 ![]() |
21 【キッチンカー】 〈農家さんのケトルコーン〉 100%無添加 ポップコーン菓子・かき氷 大鉄釜を使って手作りする無添加ポップコーン菓子。体にやさしいオーガニック&無添加の素材を使った5つのフレーバーをご用意! ![]() |
22 【キッチンカー】 〈鷹栖のおにぎり そら〉 精米したて、握りたてのおにぎり 北海道鷹栖町産ゆめぴりかを使用した、こだわりの握りたておにぎりを販売 ![]() |
23 【キッチンカー】 〈Izzy’s Cafe〉 コーヒー・自家製レモネード オセアニアスタイルのコーヒーショップ。1杯ずつ作る本格コーヒーや自家製レモネードを提供 ![]() |
*お食事は公園内およびエコルとごし1Fコミュニティラウンジ内でお召し上がりいただけます。
*持ち帰り用の袋はありません。マイバッグをご持参ください。
*売り切れ次第終了となる場合があります。
工作ひろば@エコルとごし
自然の恵みを体感できる工作や、紙製人工芝でくつろぎながら積み木で遊ぼう!
★…物販あり
*費用の記載がないものはすべて無料でご参加いただけます。
A 〈atelier rote アートスクール〉@3F 多目的スペース |
B 〈エコルとごし〉@3F 多目的スペース リペアできるエコバックに絵を描こう! リペアしながら使うことができるエコバック。自然の中の生き物たちを描こう。 *エコバッグキットのご寄付:合同会社新藤倫佳企画事務所 様より ![]() |
C 〈山梨県早川町 (品川区交流自治体)〉@3F 多目的スペース |
D★ 〈品川運輸(株)アクアポニックス〉@菜園デッキ |
1F コミュニティラウンジ |
Thanks!
本イベントではエコルとごしボランティアのほか、東京都立大崎高等学校、私立青稜中学校・高等学校SDGs部の皆さんにボランティアとして活躍していただきます。
<ご来場の皆さまへお願い>
*駐車場はありませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。
*駐輪場の数に限りがありますので、自転車でのご来場はなるべくお控えください。
*エコルとごし館内・会場内にごみ箱はありません。各自お持ち帰りにご協力をお願いいたします。
<アンケートにご協力ください>
当日、WEBアンケート回答後の画面を総合案内でご提示いただくと、先着100名様にオリジナルグッズをプレゼントします!
<主催・お問い合わせ>
品川区立環境学習交流施設 エコルとごし