このブラウザは動作対象外となる予定です。
引き続きエコルとごしのサイトをご利用いただくには、
サポートされているブラウザに切り替えてください。

※ダウンロードやインストール方法などにつきましては、
ブラウザの提供元へお問合せください。

講座・ワークショップ

<季節の行事>節分に柊鰯(ひいらぎいわし)を作ってお家に飾ろう

2023年2月3日(金)

申込不要

節分に柊鰯(ひいらぎいわし)を作ってお家に飾ろう!

2月3日の節分には、豆まきをして鬼を退治し、恵方巻を食べて1年の幸せをお願いする風習がありますね。柊鰯(ひいらぎいわし)も、節分の魔除け、厄除けとして平安時代から伝わる風習です。

「節分」は字のとおり「季節を分ける」日。2月4日は立春で、その前日です。鬼、魔が季節の変わり目に入り込まないようにとの願いが込められた行事です。

ひいらぎのトゲのある葉と、いわしの匂いを嫌って、鬼が逃げていくという意味だそう。病気や悪いことを遠ざけて、家内安全・無病息災という願いが込められています。

今回は、いわしの代わりに小さな煮干しを使います。「ミニ柊鰯」をお家の入口に飾ってみませんか?

開催日時

2023年2月3日(金) ①10:00~10:30 ②15:30~16:00

会場

1F コミュニティラウンジ

対象

どなたでも

定員

各回10組

参加費

無料

講師

エコルとごし職員・スタッフ

申込方法

当日直接会場へ(先着順、材料がなくなり次第終了)

申込期間

-

備考

-

季節の行事について

日本に古くから伝わり、季節の行事として行われてきたことには、それぞれの土地で安心して健康に暮らし、繁栄を願う気持ちがこめられています。
季節の行事を通して、かつては東京にもあった自然や環境と調和をして暮らす、持続可能な暮らしの豊かさを感じていただければと思います。

(写真:2023年1月開催「餅花を飾って小正月を迎えよう」)