講座概要はこちら
講師:鈴木 亜紀 [パナソニック株式会社 エレクトリックワークス社 社員]
「エコル自由研究WEEK」第2弾!
節約がスタンダードになりつつありますが、改めてみなさん電気のムダづかいしていませんか?私たちの暮らしが便利になるにつれて、電気を使う量が増えています。
日本の発電電力の約70%が「化石燃料」です。「化石燃料」は使える量に限りがある、石油・石炭・天然ガスなどから作られるエネルギーのこと。使う量が増えると二酸化炭素(CO2)を出す量も増え、温室効果ガスを増加させます。地球温暖化の主な原因とされている温室効果ガスの大半を二酸化炭素が占めており、CO2削減=電気のムダづかいを減らそう!と呼びかけられています。
<参加者の声>
- 初めて参加しましたが、楽しかったです。
- 楽しかったし、太陽光(電池)について学べて良かった。
- もっと自分にできる省エネ対策をしてみたいと思った。
『再生可能エネルギー』という言葉もよく耳にするようになりました。『再生可能エネルギー』は太陽光・風力・地熱など自然の力を利用して作るエネルギーのこと。化石燃料のように有限の資源とは違い、自然界に常に存在するエネルギーです。日本ではまだ約30%の発電電力にとどまっています。
今回の【次世代エネルギーキット!ソーラーランタン】は、再生可能エネルギーがフル装備。
① 電気を創る太陽光発電(創エネ) ② 電気をためる蓄電池(蓄エネ) ③ LEDライトでかしこく使う(省エネ)
エネルギーの創・蓄・省を学んだあと、いよいよ工作スタート!
まずは板からパーツを外していきます。
かなり細かいです。光があふれだすように小窓のような部分も全部取り外しました。
次に創エネの代表選手、太陽光パネルをつけます。
次は省エネ代表選手、LEDライトをつけます。ボンドを使ってとっても細かい作業。お父さんにも手伝ってもらいます。
土台ができたので次の工程へ。簡単そうに見えますが、精巧で頑丈なランタンが出来上がるので、細かい作業が続きます。…立体的なお家の形になってきました!
最後は蓄エネ代表選手、蓄電池。3つの部品にはすべてリード線がついていて、同じ色同士のリード線を全部つなげ、ライトが点灯したら完成!みんな点灯しました♪
地球環境のために再生可能エネルギーを使った発電を増やし、自然の力を利用して、かしこく大切に電気を使いましょう!エコルとごしの屋上にも太陽光パネルと蓄電池があり、再生可能エネルギーで電力の一部をまかなっています。
(事業担当)