今年で3回目を迎えた「エコリンピック」。今回は各部門の担当者が、当日の様子をご紹介いたします!
映像展示「バランスプラネット」部門
バランスプラネット部門には27名もの方が参加してくれました!
3F映像展示で上映しているプログラムのひとつである「バランスプラネット」。腕時計型の「バランスバンド」を装着し、壁に映る映像をタッチしながら、地球の未来を守るために必要な3つのパワーを、3つのゲームで学びます。
3つのパワーとは、人間の無駄づかいを抑える「オサエルパワー」、限りある資源を循環させて再び資源として巡らす「メグラスパワー」、温室効果ガスを排出しない方法で電気を生み出す「ウミダスパワー」のこと。 今回はそれぞれ100点満点、計300点の合計点数をチームごとに競います。
「エコルフェス -2024 SPRING-」にも参加してくれた青稜高校SDGs部の方々も、今回は選手として出場!事前に入念な作戦会議を行い、立ち位置などの調整をしていたのが印象的でした。
終わってみると、入賞した上位3チームのうち2チームは「バランスプラネット」を初めて体験された方でした!最初は戸惑いつつも、気づけば白熱していた保護者の方の活躍が輝いていました。 また、毎週「バランスプラネット」を体験しに来てくれている方もいて、ずばり、そのチームが優勝に輝きました!初めての方でも楽しめる「バランスプラネット」ですが、やはり、優勝をめざすとなると、その道のりは険しいようです…。来年のエコリンピック優勝への道は、もう始まっています。(職員S)
ごみ分別チャレンジ部門
常設展示1日ゾーンにある「ごみ分別チャレンジ」は、ごみの分別の速さを競うゲームです。 ルールは簡単!画面にさまざまなごみが表示されるので、品川区のルールに則り、それらを正しく分別していきます。
さあ、たくさんの挑戦者に囲まれながらスタートです! 「緊張する~」という声も聞こえてきました。
最初の挑戦者からなんと高得点! とても早いスピードで分別していました! お子さまだけでなく、お父さん、お母さんにも参加してもらいましたよ!日頃からご家族で何度も挑戦してくださっているのが伝わり、職員としては嬉しい限り!上位3名は100点越えの大記録でした!おめでとうございます!!
ごみの分別は地球環境を守るために、とても大事なこと。ごみの分別をしているとき、これはどっちなんだろう?と迷うこともありますよね。ごみ分別チャレンジは品川区の正しい分別の仕方を遊びながら学べるゲームです。常設展示でいつでも体験できるので、ぜひまた挑戦しにきてくださいね。(職員M)
SDGsすごろく部門
エコルとごしオリジナルの「SDGsすごろく」部門には、10名の方が参加してくれました。 普通のすごろくから少し工夫を加えて、環境クイズに挑戦してもらうマスがあります。クイズには、エコルとごし館内の展示や世の中の環境問題などに関した問題30問を用意しました。特に環境問題については、ここ数年で新たに見つかったり、分かったりした情報もたくさん取り入れました。次回のエコリンピックですごろく部門に参加される方は、ぜひ館内の展示で予習をしてみてくださいね。
もちろんすごろくなので、環境クイズに正解できるかどうかだけでなく“運の良さ”も大切!サイコロ一投にもみなさん真剣な眼差しです。 今回の入賞者の中には、10番手から破竹の勢いで巻き返した方もいました!運の良さなら我こそは、という方の参加もお待ちしております。(職員T)
まとめ
今回は初めて参加された方も多く、また、メダルを初めて獲得された方も多くいらっしゃいました!このメダルは、エコルとごしの職員が身に付けている名札と同じ、東京都多摩産材の間伐材を使ったメダルです。次回のエコリンピックでも、新たなメダリストが誕生することを期待しています♪ぜひ、ご家族やお友達と一緒に参加してくださいね。
(事業担当)