このブラウザは動作対象外となる予定です。
引き続きエコルとごしのサイトをご利用いただくには、
サポートされているブラウザに切り替えてください。

※ダウンロードやインストール方法などにつきましては、
ブラウザの提供元へお問合せください。

一般社団法人 四十万未来研究所

一般社団法人 四十万未来研究所

団体名 一般社団法人 四十万未来研究所
結成日 2014年7月24日
代表者 四十万 靖
問合せ info▲shijima-mirai.or.jp
▲を@に変えて送信してください
または 品川区西中延2-13-14
HP リンクを見る

活動内容・実績

活動内容

  1. 日本の住文化・食文化の調査研究
  2. 日本の歴史・地理等社会科学調査研究
  3. こどもの学習環境についての調査研究
  4. こどものコミュニケーション能力調査研究
  5. 上記調査研究啓蒙活動
  6. 出版メディア事業
  7. 学習塾・料理教室等の運営事業
  8. 知財ノウハウの事業化

活動実績

  1. 文科省リカレント・society5.0・DX委託事業で家庭学習環境に関する教育プログラムの開発
  2. 国土交通省全国二地域居住等促進官民連携プラットフォーム関連民間事業者等会員として、首都圏と地方の環境学習に関する教育活動を開始
  3. 多世代同居型賃貸併用高気密・高断熱共同住宅ヘルスプロモーションデザインハウスモデルハウスを建設
  4. カーボンフリー、CO2削減の為の高性能窓ガラスWIOスペーシアの商品開発
  5. 国産材の正しい活用方法についてコミュニケーション生涯学習対応、デザイン住宅〝九間の家〟啓蒙活動内容をアップデート
  6. SDGs LOGO/ICON使用許可を国連から取得

団体PR

当研究所は、親子で学ぶ探求学習を通じ、時代を担う全てのお子さんが、世界で通用するコミュニケーション能力を身につける事を目的としています。コミュニケーション能力=交渉力+判断力+決断力は、日々のくらしとすまいを通じて、12才までに生涯獲得能力の50%が身につきます。
このように、環境が与える影響がとても大きいのですが、エコルとごしでご一緒する環境保全活動団体、子育て世代の親子、地域でサポートする皆さまと過ごす時間と空間こそ、探求学習に最適な環境であると考えています。

写真ギャラリー

エコルとごしへのメッセージ

我が国の総人口が1億人を割る2050年を目標に、環境学習を通じ、すべての日本人の現在価値を最大化するあたらしいしくみづくりを品川モデルとして広く国内外に発信する一翼を担いたいと思います。

月間カレンダーはこちら