
団体名 | 一般社団法人 四十万未来研究所 |
結成日 | 2014年7月24日 |
代表者 | 四十万 靖 |
問合せ | info▲shijima-mirai.or.jp ▲を@に変えて送信してください |
HP | リンクを見る |
活動内容・実績
活動内容
- 空間工学理論に基づいた高気密・高断熱住宅の企画・開発
- カーボンフリー住宅建材サプライチェーンの調査・研究
- 上記環境活動に関する啓蒙活動・教育事業 など
活動実績
- 多世代同居型賃貸併用高気密・高断熱共同住宅ヘルスプロモーションデザインハウスモデルハウス建設。
- カーボンフリー、CO2削減の為の高性能窓ガラスWIOスペーシアの商品開発。
- 住x学シンポジウムにて、国産木材を用いた子育て世代向け環境デザイン住宅〝九間の家〟啓蒙活動。
その他、詳細はホームページをご覧ください。
団体PR
当研究所は、親子で学ぶ探求学習を通じ、時代を担う全てのお子さんが、世界で通用するコミュニケーション能力を身につける事を目的としています。コミュニケーション能力=交渉力+判断力+決断力は、日々のくらしとすまいを通じて、12才までに生涯獲得能力の50%が身につきます。
このように、環境が与える影響がとても大きいのですが、エコルとごしでご一緒する環境保全活動団体、子育て世代の親子、地域でサポートする皆さまと過ごす時間と空間こそ、探求学習に最適な環境であると考えています。
写真ギャラリー

キャラクター「4年2組のうしろの黒板くん」

国産材を用いた子育て世代向けデザイン住宅〝九間の家〟
その他
2022年夏に館内掲示のため作成した団体紹介ポスターのPDFをご覧いただけます。エコルとごしへのメッセージもお寄せいただきました!